イメージ画像

取引時価での買い戻し

Share on Facebook
このエントリーをはてなブックマークに追加
Bookmark this on Yahoo Bookmark

一般的な従業員持株会では

退職者から持分を買い戻す時の

価格を規約で定めています。

① 旧 額面で買い戻す

② 配当還元法に準じた価格

 

いわゆる 純資産価額方式での時価で

買い戻しをする事が事実上できないからです。

理由

持株会に財源が無い。

時価での買い戻しをする場合

公開を予定している場合には 株式公開用の

従業員持株会規約を作成します。

この場合は 時価での買い戻しが可能になります。

従業員持株会の規約パターン

① 上場視野に入れて はじめから上場株会社型の規約

安定株主対策

② 取得価格等で買い戻す規約

一般的な中小企業の従業員持株会のパターン

従業員の福利厚生の目的を最低限守り

相続対策を優先する場合

③ 公開は予定していいないが 取引価格による

買い戻し規約

キャピタルゲインを最優先した従業員の財産形成を前面に出し

モチベーションを高めた経営を目指す方法で

株価の下落のリスクも背負ってもらいます。

 

一般的には ②の所得価格等での買い戻し特約が経営コンサルタントなどが

進める方法です。

しかし 上場思考の経営者であるならば ① ③を選択するべきです。

時価 買い戻しは役員に限定

幹部従業員や役員に限定する持ち株会ならば時価買い戻しが資金的に

行いやすい。

このエントリーを含むはてなブックマーク Buzzurlにブックマーク livedoorクリップ Yahoo!ブックマークに登録

タグ

2012年11月11日 | コメントは受け付けていません。 |

カテゴリー:従業員持株会

トラックバック&コメント

コメントは受け付けていません。

このページの先頭へ